自動ニュース作成G
暇空茜氏、のりこえねっとを訴えた裁判で敗訴 「不法行為」との主張認めず
https://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2023/09/05/antena-1317/
2023-09-06 12:50:16
>水原氏は提訴前に「俺は不当な攻撃されると燃えるんだよ 思い知らせてやる」(昨年12月19日)などとXに投稿。勝訴の自信があったと見られるが、その後は「損害論の話をする前に結審だったので、棄却判決が出るんだろうと思う」(6月18日配信のユーチューブ動画より)と自ら棄却判決を予想するなど、トーンダウンした。
>水原氏の代理人を務める垣鍔晶弁護士の事務所に電話すると、受付担当者が「お待ちください」と言った後に電話が突然切れ、かけ直すと「外出中」とのことだった。
・あっはい。 >週刊金曜日
・それ以上の金額を団体の自主財源から持ち出しで行なっていた ←これ強調するけど自分達の事業なんだから当たり前よね?
・世の中のNPOは自分達で資金を集めながら活動しているし、公金を貰っている所は貰う事の引き換えとなる行政の要求する書類をきちんと提出しているのが当たり前だからな。
・#2 原告が問題にしたのは返金していない事だろう。擁護側として何ら問題ないだろうと言いたいが為にこちらを強調する事によって記事は論点をはぐらかそうとした。これがリベラルのやり口だ。
・全勝する必要も無いというか、何で乱発するかはわからん。白黒はっきりさせたかっただけなのかね。メディアはこういう瑣末な裁判より、もっと本質的な所を追求すべきだよ
・いつものお仲間による印象操作としか
・いつも思うんだが週刊金曜日って同人誌だよね。あとYouTubeも再生数がそこらのおっさんの配信よりも低い
・昔は左翼のYoutubeもそれなりの再生数だったんだが、海外からの支援が無くなったかね。妥当な再生数というか寂しい再生数になっとるな。まぁもう少し再生数が稼げるなら便乗した連中が乗ってきてもう少しそれっぽい勢力にもなろうけど。その辺は全部Qに持ってかれたな
・相手方に著作権確認すればすぐわかるのに、それすらせずに即訴訟だもんな。どう見てもスラップ訴訟だわ。負けて当然だし、こういう裁判制度を悪用を防ぐ仕組みが必要だと思うわ。
・#9 最初ツベで動画止められて異議申し立てしたら動画復活したのは、相手方が著作権を持ってる証拠をその時には出せなかったからでしょ? なんでその時は証拠が無かったんだろうね。
・#10 異議申し立てからわずか4日後に提訴だよ(その間は動画は止まったまま)。DMCA上では差し止め者(ここではのりこえ側)は10営業日以内に提訴しなければならず、提訴しなければ動画は復活する。写真を売買するときは通常は口頭契約での著作権譲渡なので、カメラマンの証言が必要だ。(つづく)
・#10 (#11のつづき)著作権の証拠もYouTubeに送らなければ意味がない(暇空に送っても異議取り下げはしないだろうから、のりこえは提訴するしかない)。暇空が毎日新聞の記事から写真をパクってるので毎日とも連携しなければならないことが手間を増やしている。以上のことを踏まえて、10営業日以内の証拠提示や提訴を待たずに3日の猶予は酷な時間だろう。(つづく)
・#10 (#12のつづき)そもそも暇空側が毎日新聞社(パクリ元)に確認すれば最初からない話だし、提訴する前に弁護士は通常そうする。つまり証拠提示する時間すら与えず決め打ち(のりこえに著作権などないだろうとの決めつけ)での訴訟なんだよ。どう見ても確認なしのスラップ訴訟だよ。
・#13 ID変わっちゃった#10だけどなるほど判りやすかったありがとう。