自動ニュース作成G
芦屋の恐怖ブレーキ「ベタ踏み坂」 気付いたら制御不能で事故多発
https://www.sankei.com/article/20230830-JJXHHABOY5NWLDBXYKWHYOHNBQ/
2023-09-04 23:40:50
>事故を防ぐにはどうしたらよいのか。トラック協会西宮支部長を務める中島輝夫さん(62)は、「実際にフェード現象が起こると焦ってパニックになってしまい対処するのは難しい」と指摘。
>「エンジンブレーキをしっかりと活用し、スピードを出しすぎないようにすることが大変重要だ」と話す。
・「こんなに長いと思わなかった」話題のライト坂のみは約900mなんだが、芦屋の公園(標高500m)から六甲山を下ってくる4km位の間に平均9%位の坂が続き(標高500m→140m)、終盤のライト坂からは900mの間に140→40と11%と勾配が酷くなる上に終わり間際にr100位のカーブが待ち構えてる。重量物を抱えて下りたくないな。
・恐怖ブレーキ 空白入れるとかもう少し考えればいいと思うけど、編集者にとっては無駄な行為なのかな。
・信号作って、完全停止させるぐらいしか思いつかないな。
・昭和の時代は、軽四に4人乗車すると登れない坂で有名だった。親父が車を買い替えたら、一家4人乗せてどれくらいの速度で登れるかと、連れていかれた思い出がある。帰りは緩やかな市民プールの方を通って下りていた。
・なんだか素敵なセピアな記憶。