Loading
自動ニュース作成G
国旗マニアの外国人、東京のとある店の品揃えに大興奮してしまう
http://www.all-nationz.com/archives/1081529657.html
2023-08-08 10:35:59
>マジカよ
>シーランド公国にプロイセンに神聖ローマ帝国まであるだと????
日本だし。 こっちのエクスデス
◇
を貼りたかったが他が弱かったので。
・いまってもうナチスの鍵十字とかSSマークのバッジ、勲章とかのグッズって商品化むずかしいんかな。昔は雑誌広告なんかでよく売っていたけども。
・たぶん法的には問題ないけど見つかると世界中から叩かれるからおおっぴらにやるのは厳しい。そのものじゃなくて似てるだけでも非難殺到するし
・在庫があっても店頭には出さないだろう。問い合わせがあれば状況と相手を見て適宜対応する感じで。
・ポリコレが強過ぎるけど、アッチでは本気で信仰崇拝までしちゃうキチが出てるからしゃあない例よな。
・まぁナチスでピキピキしてんの所詮欧米圏だけってバレてたしな。 https://gnews.jp/20230803_155809
・地元がピキピキはしゃーないよ。交流が多いならまた然り。ただ、出しゃばるな、勝手に思いやるなとは本気で思う。
・最近は旭日旗もなかなか手に入らない
・興味がないからゴミに見える
・南軍旗とかもありそうだ。
・欧米圏(とせいぜい東アジア)以外がピキピキする理由特に無いしな。中東とかアフリカから見たらナチスも他の欧米諸国も大差あるまい
・#10 第三帝国と戦った国はアジア・アフリカでのそれぞれやらかしが恨まれているから、先日あったインドでヒトラーは恨まれて無いと同じみたいなもんだろ。
・#11 そういう話をしてるんだけど
・コメント欄のシーランド公国の認知度の高さが凄いな
・貴族位金で買えるとかだっけ、わりとあちこちの小ネタで見かけるんでふわっと認識してるな