自動ニュース作成G
ファミマの看板下にある「消えた女性のピクトグラム」は紫外線で消えただけだと思うよ
https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2023/07/31/110000
2023-07-31 18:43:17
>この追記記事を書いてる途中にうちゃか氏が該当ツイートを削除しました。まあ、デマだったんでしょうね。さすがに特定されるとは思わなかったのかもしれませんね。一つだけ申し訳ないのは、こっちがとった手法はネットストーカー的で現場に訪れればうちゃか氏からすれば「怖い」でしょう。こっちだってやられたら怖いし気持ち悪い。その点については申し訳ない。
>でも、うちゃかは上記の様に「女性トイレが使えない」というツイートに同意して、さらには「理由は防犯上の理由」だと書いている。誰に聞いた?
・マゼンダは紫外線に弱いよね
・「世の中には平気平然で嘘を吐く人間が目茶苦茶多い」。そして彼らは嘘をついた事に罪悪感を感じないドコロか、嘘を吐いた事すら自覚してない事も多々ある。権利だとまで思ってる節もある。自己保全、心の安寧、逃避、利己的。色々な理由はあるけれど、誠実さは珠玉なんだなあと、愚痴。
・#2 虚言癖は病気だよね。同情の得られない病気。
・赤いピクトグラムが紫外線で消えるのは言われてみりゃそりゃそうなんだけど、その割にコンビニのトイレ表記ってあんまり消えてるイメージないな。意識して見てないだけかな
・あんなところにトイレのピクトグラム掲げてるの初めて見た気がするけど、あれが地域によっては普通だったりすんのかな?といった感想
・#5 まわりになんもないとか長い道路の途中とか、トイレがあることが有利なところならファミマに限らずわりと。
・うむ。俺も高い看板のそれは記憶になかった。(気にとめてないの意味)
・オーナーが金出して付け替える事になるから、損害が生じるまでは放置よ。