自動ニュース作成G
IPアドレス売却狙いか 中国系IT企業が国際団体の選挙で不正
https://mainichi.jp/articles/20230729/k00/00m/030/014000c
2023-07-31 03:12:42
>パソコンやスマートフォンなどに割り当てるインターネットの住所「IPアドレス」を管理する、アジア太平洋地域の国際団体の理事会選挙で不正行為が起きていたことが29日、関係者への取材で分かった。中国系IT企業が身元を隠し、自社の推薦候補への投票を強要する電話をかけるなどした。理事を送り込むことで団体が管理する大量のIPアドレスを獲得し、高値で売りさばくことを狙ったとみられる。
このニュースはrefの『AWS、IPv4アドレスの使用に課金、1時間当たり0.005ドル。2024年2月1日から』から参照されてて知った。
・彼らの儲けに対するこの執着はどこから来るのだろうな
・自分の国の統治が色々と信用できないから金。