自動ニュース作成G
「X」は近いうちにダークモードだけになるとイーロン・マスクが語る、ユーザーからはやめてくれとの悲鳴が殺到
https://gigazine.net/news/20230728-elon-musk-twitter-x-dark-mode-only/
2023-07-28 18:39:45
>マスク氏がこの投稿をすると、すぐにユーザーから黒地に明るい文字のテキストは読みにくいので考え直してほしいとのリプライや、もしダークモードを基本とするにしても、白地に黒字で読むオプションは残してほしいという意見が多く寄せられました。
>日本では、XのアプリはまだTwitterのままですが、IT系ニュースサイトのThe Vergeによると海外では2023年7月27日にGoogle Playストアのアプリの名称とアイコンがXへと変更されたとのこと。iOSでも間もなく同様の変更が行われる見通しです。
・中二病かな?
・X-Dark
・何にでも反対する人いるけど、明るいモードは目に悪いのよね。常時目を焼いてるようなモンなんだから。PC/Macの設定は周辺光に合わせた方がいいかなとオートにしてるけど、twitterとかは基本ダークで使ってる。目は一生物だから大事にね
・X-Files
・「だけ」が問題なのよ、ダァ~ケだけに。
・現状デフォルト(light)・ダークブルー(dim)・ブラック(dark)の3モードあるのが、デフォルト(dark)・ライトの2種類になるだけぽいぞ https://twitter.com/xDaily/status/1684729693583413248
・わかってないアホ運営が世界設定とかゲームバランスをいじり壊して人がいなくなってくオンラインゲーム見てるみたい
・共感力がなく、他人を道具としてしか見ておらず、人が嫌がるのを喜び、自分の欲望を最優先、そして自分が不利にならないよう計算高く行動する。そんな臭いがプンプンする。
・#8 起業家ってみんなそんな性格だよ>ESTP(起業家)の性格と特徴とは?あるあると一緒に解説!https://gakumaji.com/archives/1255
・#8 共感力が無いというよりは、視点が他人と違いすぎる、ので他人と共感できない、の方が正しい気がする
・ここ数ヵ月の言動見てると単に厨二病こじらせてて「X!かっけー!!ダークモード!かっけー!!」なだけでブランディングもユーザビリティも企業価値も何も考えてないようにしか思えないけど、そこまで何も考えてない人がベンチャー企業立ち上げてアレだけ成功するわけないんで、何かしら意図するところはあるんだろうなぁ。
・OSの設定に連動してくれよ…
・#8#10 他人という存在に対する意識がそもそも存在しないレベルなのでは
・イーロンのやることに賛同はしなくてだせえと思ってるけど、イーロンが意地悪でやってるとは思わないし、何も考えてないとするような解釈をしてる人って浅はかだなあと思う
・人は自分の理解できる範囲で対象を推し測ろうとする。国でも会社でも理論でも人でも
・https://twitter.com/itsmefrenchy123/status/1685177000913502209「私なら大喜びだ。寝室の真向かいにXの看板があると想像してみろ 」夜のX看板動画
・#16 Twitter看板撤去も未届けで怒られが発生したらしいし、これが景観条例的な物を無視して勝手にやってたとしても驚かない