自動ニュース作成G
使われたセル画は4万5000枚超。作者が自宅を抵当に入れてまで作った狂気の手描きアニメゲーム『Cuphead』のヤバさを今さら語りたい
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/230725i
2023-07-27 09:42:16
>また、どこまでこの思いの強さが伝わっているのかは正直分かりかねますが、私はこのゲームが大好きです。続編でもDLCでもなんでもいいです。彼らの新しい冒険をください。何年でも待ちます(真顔)。
>かように素晴らしいゲームには、可能な範囲で金を落としてゆかねばなるまいて……と思い立ち、Switch、PS4、PCと、持ってる機種で出ている『Cuphead』はもう全て買ってしまったのです。本編とDLCのサントラも買いました。『The Art of Cuphead』も英語版と日本語版を買っています。小説とコミックとレコード……については、購入を前向きに検討しています。とにかく、溢れんばかりの愛はあるものの、『Cuphead』に対して献金する術がなくなってきてしまっているのです。
>……となると、次に私が取るべき行動は何か。…………そうです。誰かに『Cuphead』を買わせてしまえばいいのです。
・初報が出た頃(2015年?)に知ったコンセプトがあまりにも狂ってて衝撃を受けて、Steamでリリースされた初日に買ったが、何年経っても全然進めねえ
・何年か前にSteam版買ったけど、インストールすらしてないな
・デモ見た時点で演出を楽しませるユルゲーに見せかけたガチゲーだと気付いたので手を出していない。
・ムズくて途中で挫折して何年も放置中。いやま、よくできてるなーと思う。ムズいけど。
・最近ドラゴンズレアhttps://www.inside-games.jp/article/2023/02/05/143686.htmlをプレイして良く動くけど良く死ぬなあ、という似た感想が出てきたわ
・配信でよく見た
・#5 タイトーのLDゲームコレクションhttps://www.taito.co.jp/mob/topics/25930もお勧め