自動ニュース作成G
新首相秘書官に「財務省の超エリート」が就任という大悲報…岸田さんは増税に本気らしい
https://gendai.media/articles/-/113628
2023-07-25 16:08:25
>「『財務省10年に一人の逸材』を投入したということは、岸田さんは増税に本気ということだ」(自民党中堅議員)
・安倍さんは消費増税で景気を悪化させたし、国民の支持も落としたのに。ここにいる氷河期世代の意見を聞いてみたい。
・氷河期世代でひとくくりにするのはやめてほしい。かな
・#1 消費税増税を決めたのは民主政権時代。
・ダジャレを言いたかっただけなのでは
・財務省がガンということを言いたいのかな https://twitter.com/takuyah/status/1682334493959688193 >岸田内閣の増税を検証する 所得税→上げてない 消費税→上げてない 通勤税→上げてない 奨学税→なんですかそれ 失業税→意味ねーだろw NISA税→非課税にしたじゃねーか 岸田増税しただろ、したよなぁ、絶対したって、したんだよ こういう人ってさぁ…(以下略)
・むしろ減税するのが当然だ。俺は痛みに耐えた分の「貸し」を何も返してもらっていないぞ。今日だってマイナンバー最高と連呼しコストを削減する政策には全て賛成している。金で誠意を見せろ。減税しろ。ポイント還元よろしく。
・小泉が国民を痛めつけたせいで、国民は痛めても大丈夫!みたいな風潮になったってことか
・確かに◯◯世代で一括りにされるのは腹が立つことがある
・NISAに課税するって噂がガチになったらマジモンの詐欺になるんだがどうだろう
・一方でこんな不満も出してるので、低支持率の今、実際に増税を盛り込ませれるかどうか https://mainichi.jp/articles/20230725/k00/00m/010/265000c 首相、「サラリーマン増税」報道に不満あらわ 党税調会長に問いただす
・財務省がやる気なのはマジだろうね。その観測気球としてリークしてんじゃないの。不満を吐き出させつつ、最後は仕方ないという空気で結局増税するつもりと見た。
・まぁ財務省が増税するのは、岸田の末期になったタイミングでだろうね。最後っ屁で増税を組み込ませるんだろう
・#7 小泉純一郎「痛みを伴う構造改革」「痛みを分かち合う 三方一両損」「改革を止めてはいけない」国民だけがずっと痛いまま
・増税で搾取されることに悦びをおぼえるプロ奴隷達
・共産党に収入を知られ寄付を要求され赤旗のボランティアで搾取されている事に悦びをおぼえるプロ奴隷が言ってるのは何のギャグ?
・直ぐに主語を大きくする韓国大好きなお前が出てくるって事は韓国はもっと酷いんだろうなぁ。
・馬鹿な主語が大きい主語デカおじいちゃん成り済ましパクリ猿真似する事により韓国と共産党が酷い事認めてくれてありがとう。