自動ニュース作成G
心の底から愛していたVtuberが不祥事で引退した後声優業界に参入しようとしている件について
https://note.com/kanna_love/n/n61c975b76fe0
2023-07-24 20:56:53
>あと、これは個人的に配信を観て思ったことですが 声優舐めんな って思いました。声優は縦社会が残る本当に厳しい現場です。
>礼儀はもちろん真摯にキャラクターと向き合い命を吹き込みスタッフと協力して良い作品をつくりあげる、これが声優です。正直この覚悟が足りてないように思えました。
面白いから潤羽るしあは声優としても成功してほしい
・声優グランプリの取材ねえ。それが出たタイミングでもう一騒ぎ起きそう るしあが地上波に進出できるかどうかは、タイトル制作側がリスクコントロールと話題性をどう天秤にかけるか次第だろうな
・インフルエンサーとして話題作りって言っても、別に声優自身インフルエンサーとして十分バリューあるんだからわざわざ目に見えた地雷を踏む必要はない。目に見えた地雷としての話題が欲しくて起用するところはあるかもしれないけど、最初だけだろうなあ
・人材紹介とかいろんなことに手を出してる企業って結局のところ、安い人間を書いた叩いてうまい汁を吸えたらラッキーこっちの事業が当たればいいけどだめなら即捨てるってとこが多い。エニカラーだって大して変わらんけどあそこは先見の明があった。Vtuberに今から乗るのはセンスないよ
・きっしょいなぁ
・まぁどうでもいいかな。再起するなら再起するで頑張ってねぐらいで。この記事書いた人は完全に反転アンチになっちゃった感じね。
・とはいえコネや人脈があると意外とあっさり成功する業界でもある。本人の資質も重要だが。
・平野綾だって今は実力派と言われているような気もするし、結果出せば前はそんなにはね。犯罪者じゃあるまいし。 櫻井孝宏も持ちキャラあるしな。
・犯罪者とかじゃなくてトラブルメイカーだから危ないなあと思われてるんだと思う
・悪名は無名に勝る
・#7 平野綾なんて声優業界では存在感無くなってて今は舞台女優でしょ。
・#10 そうなのかhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%e5%b9%b3%e9%87%8e%e7%b6%be#%e5%87%ba%e6%bc%94 まあ、殺害予告までするようなアニメファン(声優ファン?)に嫌気が差しても不思議はない経験をしてたみたいだから 舞台版チェンソーマンのマキマさんをやるんだな
・この長文書いてる途中で冷静になったりしなかったんだろうか?時間無駄にしたとか考えずにここまでのめり込むの怖いわ
・今の女性声優さんって容姿に自信が無いと目指せ無さそうだけど、Vtuberやってた人がそこに突撃できるほどに自信があるのかな。
・どっちかつーと「女優志望が声優やってみた」じゃねーの平野綾。
・#13 「VTuberとして」声優業に参入するんだから容姿の自信とか関係ねーじゃん
・この人は自分の願望を満たす便利な配信者に裏切られて癇癪起こしてるだけで、声優がどうこうってのはただの当てつけなんだよな
・みけねこに関しては自分の容姿も出してるけどな