自動ニュース作成G
「IAEAは中立か」東京新聞の処理水めぐる報道、元国連広報官は「結論ありき的な記事」と指摘
https://www.huffingtonpost.jp/entry/tokyo-iaea_jp_64ae0c6be4b02fb0e6fbbfd8
2023-07-23 08:27:50
>ーー「そもそもIAEAはどこまで信を置けるのか。かねて日本政府は、IAEAに巨額の分担金や拠出金を支出してきた。IAEAのお墨付きは、中立的な立場から出たと受け止めるべきか」。こんな前文から始まる東京新聞の記事に、どんな印象を持たれましたか?
>はじめに、結論ありき的な記事ですね。処理水の海洋放出に関して、日本政府がIAEAに政治的な影響力をかけているのではないか、ということかと思いますが、IAEAは国際機関ですので、政治的な部分には関与せず、中立的な立場から業務を行っています。また、職員は国際公務員で、各国の政治的主張を受けてはいけないという基本原則があります。今回、IAEAは科学的な根拠に基づいて評価していますし、この中立的な立場は基本路線として変えることはできません。
・この記事Twitterへ載せてコミュニティノートに添削させようぜ。
・左メディアのTwitter離れ
・うよしこぷうん
・東京新聞を追い出さないと新聞業界の沈没は免れない。
・#3 よっ、ぷうん元大統領w
・そういやこのパターン(#3#5)も毎度一人で掛け合いしてるな。サイコ野郎の独り言じゃなくて反応をもらってる体にしたい理由はどうでもいいが、邪魔でしかない
・#6 誰かが反応するとはしゃぎ始めるから放置とミュート推奨
・コイツはなんかお触り禁止の立ち位置にかこつけていつまでも好き勝手を続けてるのがウゼー。ミュートの手間取らされること自体がクソ
・#5 またトランプのこと叩いてるの?
・#8 完全に同意なんだが、アレは飽きるか良い精神科医に巡り合うか、何れかを待つしか無いと思うんだ。クソだが静かにミュートするしか無い。
・何ヶ月も前の記事に未だコメント付け続けてるのとかもうホラーだよな…。
・#1 この記事に不満なの?