自動ニュース作成G
東京の清瀬市で急速に増えている「行き止まりと袋小路が無限に増えていく現象」が凄まじく不便そう→どうしてこうなる?
https://togetter.com/li/2189282
2023-07-22 10:29:55
>災害や倒木で唯一の出入口である北側が塞がったら消防車も何も入れなくなる一角。道路ネットワークは最低でも2方向に避難できるようにするのが理想なのですが…
なるほど。
・行政に農村開発計画策定して開発せよとは言わんけど、営利団体の群れが好き放題できないルールは作らんとな。
・この辺りは保谷・名古屋・本橋などの地主が多くて、遺産相続時にまとまった農地が宅地転用で分譲売却になるから変なタイミングで開発される。あとこれだな<こうしておかないと抜け道として使われるからな 騒音対策のため住民以外の車が無駄に通らないようにしてるんやろ
・住人が寿命で死亡。農地に還って解決しそう。
・近所の田舎住宅細道にここ数年通り過ぎるだけの車増えてて正直鬱陶しい。
・マジレスすると、いわゆる私道は道路じゃない。例えば固定資産税かかる場合もあるし、災害で壊れても行政は直さないし、路駐の取締もやってくれない。