自動ニュース作成G
JR西、「踏切ゲート-Lite」開発 遮断機・警報機がない場所に設置
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1517623.html
2023-07-21 09:06:55
>常時遮断式で、通行者の踏切横断時のみ開閉。通行方法は、踏切進入時には垂直方向に持ち上げて通行、踏切退出時には水平方向に押す、または垂直方向に持ち上げて通行する。半自動式で、遮断桿の操作後は自動的に元位置に戻る。
元に戻す動力は電気なのかバネなのか興味ある。それはそうとネーミングがスマフォっぽいな
・これで轢かれた時も自己責任て事になる訳だな。 >進入時には垂直方向に持ち上げて通行
・#0 重力
・グラビティヒンジか。
・JR四国に以前よりあった手動式によく似ているが、列車接近時には開かなくなるのだろうか。
・多分上下に動かせる以上の機能は無いんじゃね。