自動ニュース作成G
婚活に苦戦する「子供部屋おばさん」の失態。アラフォー以上で結婚できる人・できない人の特徴【カリスマ婚活アドバイザー・植草美幸さん】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e7a20b6ca17c9f21e9b636c0e1f18066a24d415
2023-07-20 09:36:23
すごいというか唖然
・婚活作に唖然
・今まで「子供部屋おじさん」の方をスルーしてきたので、「子供部屋おばさん」呼びを咎める資格を持つ者は極めて少ない。 結婚して家を買って子供もいる上で自室を子供部屋にすれば文句は言われない
・子ども部屋おじさんとかおばさんって、定義を見る限りでは別にネガティブなイメージで語られるような内容には思えないけど、誰が文句を言うん
・自ニュ三大妖怪。婚活作、妖茸作、斎藤佑作
・英語だとFull-time childrenになるのかなhttps://courrier.jp/columns/332686/
・#3 結婚して独立した家庭(=どちらかの実家に同居は含めない)を設けることが人生のマイルストーンの一つだと信じて他人もそれに従うべきだと思ってる人、結婚生活に不満や苦労があって他人が苦労してない事を許せない狭量な人、叩いても良心が咎めない存在を作り出したい人やメディア、結婚斡旋業者…あとどんな人だろ
・#6 不動産業者
・この人、反比例の意味分かってなくない? > アラフォー以上で結婚したいのなら年齢と反比例した努力をすべき
・俺は努力しなくても大丈夫ってこと?やったー!
・#8 「若いときほど努力しろ」の逆だと言いたいんだろうが反比例ではないよな
・アラフォー以上の結婚力は逆方向に数ステップマシ