自動ニュース作成G
中国共産党員1億人の大台迫る…深刻な就職難、「出世」狙い若者の入党申請続々
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230718-OYT1T50025/
2023-07-18 11:38:59
>中国共産党の党員数が2022年末時点で9804万人に上り、1億人到達が間近に迫った。中国の人口減が本格的に始まったとされる中でも党員数は今後も増え続けるとみられる。膨張が続けば、一部のエリートが人民を先導する「前衛部隊」という党の理念が形骸化しかねない。
>入党申請者は前年比33万人増の2096万人だった。深刻な若者の就職難を受け、「党員になれば出世や、公務員や国有企業への就職が有利になる」(東北地方の共産党員)という事情が関係しているようだ。
結局、共産主義の恩恵を受けるのは、一部エリート層である共産党員だけと言う事です。共産党員にあらざれば、人に非ず。支持者は葱背負った鴨、或は、金蔓。
・そろそろ暴力革命でひっくり返す頃合いか。
・総数が一億弱で、1年で2000万増えるって5年で倍増なんだが、どういうことなんだろうと思っていたら。1年で200万増えてるという一桁間違ってただけだった。計算すればわかるのだから、気づいて欲しいなぁ、こういうのは。
・共産党入党記念パーティーで乳頭に入刀!
・スパイがどんどん増えていく
・#2 申請者数が2000万って事だね。記事のメインは最近の若者の事情と反乱を警戒して受け入れざるを得ないって所か
・党内で出世するには試験と推薦だったかな?となると、賄賂が飛び交う社会で経済も回っていくんだろう。ああ腐敗も進むな
・党が若者を納得させる為に、襲う企業を決める>企業は襲われないように若者を企業に受け入れる>襲われるよりマシな暴虐な運動員を飼わざる得ない>経済活動の低下が進む
・党幹部「経済が落ち込んで党の運営費が足りない」「そうだ共産党饅頭をつくって観光地で党員に売らせよう」
・コンパイル?
・のーみそコネコネ(隠語)
・貴族が国の人口の1割に達したらどうなるのかは興味深い。
・国民総両班状態とかに陥った国てのが有ってだな。