自動ニュース作成G
“少女漫画界に咲くドクダミの花”…『りぼん』“伝説の漫画家・岡田あーみん”のエキセントリックさがすごかった
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/124537
2023-07-17 15:50:41
>岡田さんは1983年から1997年までの期間、『りぼん』で3つの作品の連載を手がけている。先に挙げた『お父さんは心配症』、戦国時代を舞台に描かれた忍者漫画の『こいつら100%伝説』、そして、最後の連載となったのが『ルナティック雑技団』である。
>岡田さんが『りぼん』で活躍していた時のキャッチフレーズは「少女漫画界に咲くドクダミの花」であった。80年代後半の『りぼん』は王道清純派少女漫画が中心であったが、岡田さんの作品はひときわ存在感を放っていたため、強く記憶に残っているという“りぼんっ子”は多いだろう。
こいつら100%伝説好きだったなあ
・ルナティック雑技団だけ単行本手放したんだが、ラブストーリー要素が強い作品だったからなのか…? 娘が小学生の頃、お父さんは心配性を読んでゲラゲラ笑っていた
・危脳丸(あぶのうまる)という名前だけ妙に覚えてる
・LOに於けるうさくん。
・#2やっぱりbarber虻脳丸より有名なんかねぇ。あろひろしより岡田あーみん的な
・知らないので検索したが「"barber虻脳丸"との一致はありません。」と返ってきてしまった