自動ニュース作成G
伊藤忠出資の中国EV「奇点汽車」が経営破綻。3300億円集めて1台も生産できず倒産へ
https://36kr.jp/240817/
2023-07-13 07:23:00
>沈氏と日本のつながりは深く、日本で複数の会社を設立している。2000年に設立した検索サービス「JWord」は、04年にGMOインターネットに売却した。05年には、中国のソフトウエア大手「金山軟件(Kingsoft)」との合弁でキングソフトを設立。その後、中国に帰国してネットワークセキュリティ大手「360」で副社長を務め、会社の知名度向上に貢献した。
>とくに注目を集めたのは伊藤忠商事との関係で、同社は2018年に推定10億円を奇点汽車に出資したのに続き、19年には1億ドル(約140億円)近くを追加出資し、創業者の沈氏に次ぐ2番目の大株主となった。当時は、奇点汽車が新規株式公開(IPO)を計画しているのではないかとも報じられた。また同年4月には、トヨタ自動車が奇点汽車に電動化技術を販売することで合意した。
JWordにKingsoftの時点で出資しちゃ駄目だろ
・中国政府国策のEVもコケて中国経済はもうダメだな、中国は失業者も急増して失業率20%突破したみたいだしhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bec36dfea27ef9129597963e71e2c5d2f56daf58
・トヨタ何考えて中華企業に技術売ろうとしてたんだ…。
・伊藤忠これもうだめなんじゃね
・株価はここ数ヶ月上げっぱなしで記事が出た12日から下げてるけど4月あたりよりまだ高い。今日からどこまで下がるかってところかな
・そういやいつの間にかesetくんがjwordをマルウェア報告しなくなった
・#2 中国は世界がEVだけになると確信してEVを大量生産したが世界のEV需要が低かった、中国EV企業は軒並み負債と在庫を抱えて倒産、中国経済にも暗雲。トヨタはEVにほとんど力を入れて無いのでほぼ無傷、技術を売ることで自身は無傷な上に儲かり、さらにライバル企業の大量倒産をアシストしたトヨタは極めて賢い。
・1台も車を作らずにユニコーンまで行った手腕だけは評価したい。 超有能な詐欺師や