自動ニュース作成G
スウェーデンのNATO加盟決定 トルコが同意、「歴史的一歩」
https://nordot.app/1051228193329021438?c=39550187727945729
2023-07-11 17:59:28
>北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は10日にリトアニアの首都ビリニュスで記者会見し、トルコがスウェーデンのNATO加盟に向けた批准手続きを進めることで合意したと発表した。スウェーデンの加盟が事実上決まった。
>北欧全5カ国がNATO入りする。ロシアに対する防衛力が一層強化され、プーチン大統領にとっては痛手だ。
ロシア、最近のトルコの態度に激おこ→トルコ、一連の「挑発的な決定」で「非友好国」に ロシア上院議員
◇
・攻め込む予定がない国がNATOに加盟したところで、ロシアには何の痛手にもならんと思うが。
・#1 https://twitter.com/rockfish31/status/1678537669909856256 北欧の海が閉ざされてバルト海艦隊が無意味になった。
・#2 スウェーデンが加盟する前から閉ざされてるのでは?
・#3 フィンランドは最近なので、スウェーデン加盟決定でいよいよ詰んだって感じかと。侵攻しなければこんなことにはならなかった。
・#4 そもそも攻め込む予定がないんだから、詰むも何もないと思うが。
・たしかNATO加入反対のスウェーデン人がコーラン燃やして妨害してんのよな
・バルチック艦隊が外海に出られなくなったってこと?
・#1 勘違いしてる。ロシアはNATOに加盟していなければ攻め込んでいいと考えてる。ジョージア、ウクライナしかり。だからNATOに加盟したら安全なんだよ
・#8 これまで攻め混んでないんだから、ちょっかいかけなきゃ何もせんだろ。
・今もロシアは中世。
・#9 頭がハッピーかよ。じゃあもう軍隊なんていらねーじゃん
・プーチン「ワルシャワ条約機構!」「キューバ危機!」「テトリス!」(ドヤ顔) ウルフ・クリステルソン「NATOを御存知か?」
・NATOが新国連に発展する予感
・つまりTOか。
・#19 NATOに中国や北朝鮮が加盟する日が来るとでも?
・#15 そういう未来があるかもしれんね
・ロシア以外全部NATO。
・#19に期待