自動ニュース作成G
【Misskey開発者syuilo氏】「楽しんでほしい」ピュアな思いがMisskeyを生んだ。異様な熱狂を放つSNSの今までとこれから
https://levtech.jp/media/article/interview/detail_268/
2023-07-10 18:31:32
>──Misskeyを開発したのは2014年だったそうですね。何がきっかけだったんですか。
>Misskeyはもともと掲示板サービスでした。当時まだ私は15歳で、Web技術は覚えたてでしたが、Twitterの連携ツールなどいくつかのWebサービスを開発していたんです。自分のつくったWebサービスをいろいろな人に使ってもらえることが楽しくて、Misskeyもそのうちの一つでしたね。
・関連https://gnews.jp/20230708_115229
・個人運営の規模ではないhttps://twitter.com/ryuuya/status/1675348512689786880 >CPU1416コア メモリ2.8TB https://twitter.com/san_murakami/status/1677445073599094784 >TwitterからMisskey.ioに来た人、Threads始まって一瞬行ってみてすぐ戻ってくるケースを多数確認している まあわかる
・草の根BBSみたいに同好の人だけが集まるようなのが連携出来れば面白そうなんだが。
・#3 たとえば音楽好き向け分散型SNS https://otoskey.tarbin.net/about(MisskeyからforkしたActivityPubってことなので、他にも多分ある)
・ActivityPub対応ならわざわざ垢作りに行く必要なし
・1997年12月生まれで何で2014年に15歳なの?