自動ニュース作成G
地熱発電の資源量調査現場の近隣の川から基準値超えヒ素が検出 北海道蘭越町の蒸気噴出問題
https://www.nikkansports.com/general/news/202307050000831.html
2023-07-07 02:59:43
>三井石油開発(東京)が北海道蘭越町湯里地区の山中で行う地熱発電の資源量調査現場で蒸気が噴出している問題で、近隣の川の水質を調査した結果、農業用水の基準値を超えるヒ素が検出されたことが5日、同社への取材で分かった。
>基準値を超えるヒ素が検出されたのはニセコアンベツ二号川。周辺への影響を調べ、対策を急ぐとしている。
下流の農業大丈夫かな
・地下から吹き出たんじゃ仕方無いな。
・ま、掘ってるといろんな毒ガスも出るよね
・まぁ地下に熱源があるってことはそういう所だしね
・日本って結構アチコチ砒素の産地よ。検査すると明るみに出るから、問題になるからしない。今回は関係ないけど、工業系で敢えて問題して妨害にしたい時の取り敢えず調査ってのは常套手段。
・地熱発電なんて鉱毒リスク高いのに何故か世間じゃクリーン扱いされてる不思議な存在
・地熱発電がきっかけで調査して分かったとかじゃなくてこれは地熱発電のせいなの?イメージ的には蒸気モクモクなんだが、蒸気が出ちゃダメだったのかも分からん。
・#5 九州で温泉街に発電後のお湯配るからと言って反対抑えたらヒ素が入って温泉街激怒の例があったな
・原発の放射線は人工だから危険。地熱発電のヒ素は天然由来だから身体にいい
・#8天然ものであれば例え放射線でも身体にいいってラリった民間療法があるんだよな…「ホルミシス効果」ってやつらしいけど
・関連https://gnews.jp/20230705_020311 今気づいたけど「お気持ちヤクザ」ってコメントつけてる人アホなの
・#9 分かりやすいな「ホルホルミンス効果」か。
・#9 ホルミシス効果は「微量であればかえって良い反応を示す可能性がある」という様々な物質ごとにそれぞれ研究されている仮説であって、天然だから云々を根拠とするオカルトとは関係ないよ
・地熱発電なんて、ほとんど熱エネ利用で冷えるので、冷えてない場所に移動しなければならなくなるので、作った施設が無駄になる。地下マグマの動きが観測も予測もできないため、無理がある。せめて気象学の気圧観測や大気予測が出来るようになってから、金かけ始めるべきで、現在では無駄が多い。これが出来るようになったら、地震予測も当たるようになる。
・#11 いや、うよしこじみん効果。
・#14 ホルホルミンスが出てきた。
・地面をホルホルしたら毒物が吹き出たでゴザルの巻。
・蘭越町長から三井石油開発に抗議文が出たhttps://twitter.com/aennyu/status/1677357395234938880 大湯沼方面への放出を勝手に決めて協議にも応じてないらしい
・韓国の反日カルトと仲良しうよしこ自民には触れない主語デカおじいちゃんおはよう。
・言い返せないでやんのw
・「自分には触れない」云々言っておきながらTHE韓国には何も触れずTHE日本には荒らすダブスタ主語デカ特大ブーメランおじいちゃんおはよう。
・勝手に自分だけ触れてろよ意味不明な事言ってる韓国大好き言論の自由が無い真っ先に荒らしにダブスタ主語デカ共産主義者おじいちゃん。