自動ニュース作成G
「テレビを見て大丈夫だと思って打ったけど命を落としてしまった」コロナワクチン接種3日後“急性循環不全”夫を亡くした35歳女性の訴え「原因を究明しないと被害は増える」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/584870
2023-07-06 13:01:59
>1年以上経過した今年1月、国はようやく「ワクチン接種と死亡との因果関係は否定できない」として申請を認めました。
>須田さんはメディアもワクチン接種のメリットばかりを強調しそのリスクを報じることは決して多くなかったと指摘します。
◇
・テレビを見て?!がんばるなあ東北放送
・https://www.mhlw.go.jp/content/001093831.pdf テレビで報じなくてもワクチン接種の時の同意書と添付説明書にはかなり細かくリスクが書かれているわけだが。
・お気の毒だけど個別の症例はあんまり意味ないなぁ。統計してコロナワクチンによる死者や重症者がどれくらい出て、他のワクチンと比較してどうだったのか、みたいな情報は欲しいけど
・確率の問題ですね。
・ようやくっていうか、むしろ1年ぐらいで結論だせたら早いくらいじゃない?
・選択自由といいながら同調圧力もあったから国が二、三千万ぐらいは出してあげればいいんでね。接種して大丈夫だった人もたまたまなんだし。
・いままで他のワクチンで副反応でなかったのかね
・打ったあと待機時間とか取られてるのに何でリスクがないと判断出来るんだ
・誰もリスクないって思って注射してた人ほとんどいなかったんでね。
・でね。
・反ワクにも宗派があるが、脳を乗っ取られたり5Gに狂わされたりすると信じてる奴は本気なのかな?
・リスクあるのわかって注射した人でも、トラブルが出れば原因の究明はしてもらいたいと思うもの。反ワクかは関係ない。
・#3 正直それはかなり同感だったりする >個別の症例はあんまり意味ないなぁ
・https://www.tvgroove.com/?p=117954 「明らかにリスクはありますが、ヘリコプターで飛んだり、スキューバダイビングをするよりはずっと安全です。」
・#11 Twitterではその手の人の日常的なツイートなんかから判断して中には軽度知的障害の人も一定数いるのではないかと言ってる人がいた。バカにしているとかではなく真面目な分析として。だからこそ頭ごなしにバカにしたりからかったりできないとも言っていた。
・まあ子宮頸ガンワクチンの例もあるし、マスコミはワクチンは無謬じゃないと駄目って考えだしな。そう考えるとマスコミ自体が瑕疵がある時点でどうなの…ともなるけど
・チクショウ!テレビの野郎、人の命を奪う外道が~!
・これがTVで流れて、大臣がここまで言い切るならば安全だろうと思わされた。https://www.youtube.com/watch?v=9KZFUzbpVjo
・安心安全をアピールした上に「反ワクはバカ」などとキャンペーンを張って最大限の同調圧力でもって接種を強いておきながら、いざ死人が出たら「サインしただろ?」などという。もはやサイコパス。前頭葉眼窩部にワクチンを打った方がいいのではないか。
・#19 でもサインしましたよね
・#19 なんだサインしたのか
・https://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/other/6.html コロナワクチン以外で被害救済されたのは昭和52年からのすべての累計でこれだけ、死者151人 https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20230627-00355434 新型コロナワクチンは、死者が現時点で102人(多数の審査待ち)
・厚生労働省の認定ベースで、46年間の(他のすべての)ワクチンの総接種の死者を超えるのは確実っぽい。
・サインしてようが、原因の究明は必要。サインを求めるなら、デメリットも正しく説明して納得してもらうのが本来の契約。正しい契約手続きに、反ワクかどうかは関係ない。
・他人がどうであれ、強制ではないのだから打ちたくなければ打たなければ良いだけなのに、反ワクは何故ワクチン接種者や接種に対して攻撃的なのか。
・#25 この記事の人、ワクチン接種者では?自分に対して厳しいという主張?
・#20 サインしたばかりかむしろ打って健康になりましたよ。俺はね。良くも悪くも薬はブレ幅がある。そのリスクを理解して貰うのがインフォームドコンセントだろう。https://hospital.fujita-hu.ac.jp/about/disclosure/informed-consent.html それと逆をするから被害者が怒ってる。