自動ニュース作成G
ロシア軍にもウクライナ軍にも加わる、ネパール「グルカ兵」...「イデオロギーとは無関係」な3つの理由とは?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/07/post-102071.php
2023-07-03 13:01:58
アフガンでもご活躍だったそうで
・スイスも傭兵の歴史があったけど、山深いところに住む民族がこうなる共通の理由とかあるのかな
・男は暴力を、女は春を鬻ぐ。
・農地が少ないので農民の数に上限があり、攻め込んでくる敵も少ないので常備軍も要らず、とにかく男が余りまくるから
・こういう行動の後に国防運動を手伝ってくれたりもするから、傭兵で恩を売っておくのも手ではあるわな
・一生高地トレしている民族だから、生きているだけで兵士適性高いんだよね。それに気付いたイギリス軍だかが訓練したのが始まりだっけ。