自動ニュース作成G
公衆浴場や旅館業の施設の共同浴室における男女の取扱いについて 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/content/001112500.pdf
2023-07-01 02:32:06
> 浴場業及び旅館業の営業者は、例えば、体は男性、心は女性の者が女湯に入らないようにする必要があるものと考えています
厚生労働省の公式な通達が6月23日付けで出されましたがあまり報道されていないようなので
◇
報道発表資料 2023年6月 のリストに出てこないのは何故なのか
・肉体的な違いが問題になる場面なはずで日本人なら自然な判断だと思うが、何で欧米だと更衣室やスポーツを心の性で分けようとするんかね。「間違った身体を与えられた可哀想な人だから皆が譲るべき」との考えなのかな。
・ん?痴女は許されるの?これ。それともどっちも入れない?https://www.sankei.com/article/20230630-XRVGVWPNOJPNNKHDBOD4SZQ6EA/その上で「浴場や旅館の営業者は、例えば、体は男性、心は女性の者が女湯に入らないようにする必要がある」との見解を示した
・心と体の二項だけじゃなく性向というのもあるんだよね。性倒錯の組み合わせは6通り
・「アメリカちゃんの言う通りLGBT法作ったのに揉め事が絶えないよどうにかしてよ」「知らんがな」
・これ刑事だけの話で、民事不介入を盾に民事訴訟については役所は逃げるよ。
・ティムポ持ち込み禁止でいいだろ。
・男湯女湯じゃなくて、ちんぽ湯まんこ湯にしろ、って思ったけど、ふたなりだからまんこ湯に入るとかなるから、ちんぽあり湯ちんぽなし湯に決まりだな。
・それやな。もともと遠回しにそう言ってるのに、こんな風に騒ぐからハッキリクッキリ言わんとあかん。「ちんこ湯」と!
・中国語で湯はスープの意味
・じゃあもう、ちんこスープしか無いな
・お○んこ湯
・おしんこ湯 <出汁が利いて
・女湯に入れるのは切り落とす事ができる人で、男湯に入れるのは形成できる人か
・#1 間違った身体を正す工事の公的補助のほうが正しいよな ただし子供を騙してやらせようとしている工作員共はタヒね