自動ニュース作成G
ウクライナ「日本の新幹線」で復興を “ロシア式”から変更望む
https://www.fnn.jp/articles/-/548840
2023-06-30 21:20:06
>新幹線は、EU(ヨーロッパ連合)の各国とレールの幅が同じで、ウクライナ側は、これまで採用していたロシアと同じ幅から、新幹線やEUの幅に変えることを望んでいるという。
>日本は、復興の全体像もふまえ、検討する姿勢。
・レール幅をEUの規格に替えときゃ軍事物資の鉄道輸送でEU側を容易にしロシア側を難しくできるから一石二鳥だな。
・軍靴のバルツァーだな https://konomanga.jp/interview/16939-2
・復興なら高速鉄道よりも量の運搬が出来る貨物が先なんのでは。
・架線のいらんディーゼル車も。
・ロシアの鉄道て広軌なんだっけか。
・高コストな専用軌道はやめとけ。標準軌に改軌して在来線と高速車両を運用する程度にした方がいいだろうね。どうしても新幹線が欲しいならミニ新幹線の車両技術をベースにして大型化したミニ新幹線ジャンボでも作ってやれ。まぁ日立が英国で作ってる車両を送り込む方が早いだろうが……。