自動ニュース作成G
勘だけで楽器を作ってみた結果 「カァーッ」と鳴るビブラスラップがそれっぽい完成度
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2306/22/news206.html
2023-06-29 09:36:58
>今回の動画では、YouTubeの効果音によく使われる楽器であるビブラスラップを、構造を調べずに「いらすとや」のイラストと音と名称から仕組みを考察して作っていく企画に挑戦。果たして、ビブラスラップは完成するのでしょうか。
この動画がきっかけで、ヘアピンまみれ氏の他の動画もほぼ全部見たけどどれも面白い。最近配信ばかり見ていたから、数十時間の作業時間を15分近くにまとめる動画勢はかなり贅沢なコンテンツに感じる
・くそ…俺も最近同じ動画見てヘアピンまみれって言うvチューバー知ったところだからタイムリー過ぎる
・#1 オモコロとかデイリーポータルZとか好きな人には楽しめそうに思う。しかし20歳ちょっとだろうに、知識量とモノマネのクオリティがすごい
・昔カラオケでMyビブラスラップ持ち込んだ奴居てちと感動した覚えが。
・鳴ってる長さの維持が大変なんだよね、ビブラスラップ
・#3 アマゾンの1番安いやつだと1500円くらいでマラカスと同じくらいの価格だった。意外とカラオケ店とかに常備してたら盛り上がるんじゃないかな。触ったこともないけどw