自動ニュース作成G
カナダの17歳、光を使ってガン組織を見分けるデバイスを発明
https://engineer.fabcross.jp/archeive/230627_lightir.html
2023-06-28 07:05:34
>Harshith氏によると、手術はがんの主要な治療の一つだが、半分近くが失敗するという。なぜなら外科医が、目に見えない微小ながんを取り切れずに患者の体に残ってしまうからだ。取り除けなかった微小ながんは、手術が必要な腫瘍へと再び増殖するおそれがある。現状では、患者の組織検体を顕微鏡で解析し、がん細胞が患者に残っているかを判断している。しかし、この検査は結果が出るまでに数週間かかることもあり、残存がんのある患者は再手術が必要になる。LightIRは、外科医が手術の現場で残存がんの有無を瞬時に識別し、目に見えないがん細胞を除去することができる携帯型プローブだ。がんは正常組織と比べて異常なレベルでタンパク質を発現している。そのため、がん組織と正常組織では光学特性が異なる。LightIRは、この違いを利用して両者を識別する。
天体観測みたいにいろんな波長で見てみるといいのかな?