自動ニュース作成G
読書会に爆破予告? 多様性をめぐり分断深まるアメリカの今
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/06/27/32576.html
2023-06-27 20:11:37
ドラァグクイーンを笑いで処理してる日本はまだ健全でしょうか?
・昔はドラッグクイーンって言わなかったっけ?何らかの配慮?
・割とマジで薬物女王だと思ってた。
・マツコ・IKKO・ミッツあたりの頑張りのおかげって部分もありそうだね。>ニュー作
・#1 言ってた言ってた。薬物のdrugと女装男性のdragを片仮名書きすると両方ドラッグになるから書き分けるように言い出したのは、ゲイ雑誌の編集長https://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a1%e3%82%b0%e3%82%af%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%83%b3#%e8%a1%a8%e8%a8%98だったらしい。へえ。 DRAG-ON DRAGOONが被る風評被害…
・多用されてる発音ドラグクイーンなのにね。
・ドラッグレーサーに風評被害。
・ドラッグ&ドロップ、タップ、スワイプ、指2本で拡げる 全部いかがわしい
・指じゃなくて舌で操作するデバイスが望まれる
・気に入らないからと爆破予告しても構わないと言う事にはならないが、パフォーマンスだから好き嫌いはある。偏見とは別じゃないの?マイノリティーだからと子供に見せる権利があるみたいな形になっているのは問題だ。セーラー服おじさんが子供に読み聞かせるのと同じで、子供が望んでいる事をしているならともかく、「多様性を教える」との理由で正当化するのは違う。
・思考実験としてゴスロリの衣装が好きな少女が読み聞かせをするのと比べて何で抵抗があるのかと言うと、組織だっている事と目的が読み聞かせで以外である事なんだろう。「一番自分らしくいられる」と同じセーラー服おじさんに嫌悪を覚える事より罪悪感があるのは「同性愛者」とのアピールのせい。異性愛者がやってはいけないと?双方問題あるんじゃないか?
・#8 clickからcを抜くとlick(舐める)だ。cを抜く理由は考えるな、感じろ。
・#10 自分の性癖を多数に見せたい、社会に広めたいのは明らかな変態的行為だな 自分の服装欲求が先で広めたいまでは行かないセーラー服おじさんよりも社会的な危険度が高い変態
・そういやセーラー服おじさんもドィーンもよく考えたら同じやな