自動ニュース作成G
首都圏データセンター、稼働率9割に 契約拒否・値上げでDX進まぬリスク
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/092400133/061400109/
2023-06-23 13:03:25
>データセンター協会の理事長の立場としてお話すると、もはや首都圏の大規模DC立地は厳しいです。ここ何年か印西への電源確保等を協会で動いてきましたが、確保分は既に完売しています。既設DCは老朽化し、更新サイクルに入りますが、マンションになる例も少なくありません。
>ちなみに、20年前はトラフィックのほぼ全てが東京集中でしたが、今は1/4は関西に移っています。国の次の思惑は北海道と九州で、東西と合わせ4つの極を使い分けるのが重要です。ただ、そうなるとコロケーションでラックを各社で運用もできず、クラウド化が進み、ユーザ企業の覚悟が試されます。
さくらインターネットの社長アカウントより
◇