自動ニュース作成G
ゆるキャンのソシャゲがなかなかお辛い
https://anond.hatelabo.jp/20230621123306
2023-06-21 13:42:54
>「キャンプ」なるボタンを選ぶと、キャラとギアとサポートカードを選んでキャンプに行くことができる。そして、ウマ娘がはじまる。俺はパワプロをやったことないので、ウマ娘としか言えないけど、つまりそういうことだ。ウマ娘をプレイしたことのある人はわかるだろうけど、ゆるキャンの「ゆる」部分とは程遠いゲームシステムである。
>システムはまんまウマ娘なので、キャンプ中の行動選択でしまリンが友人たちとの絆を稼ぎつつ、何度もペグを叩いたり飯を食べたりしてステータスを上げることになる。レースの代わりにミッションなるものが用意されていて、毎回なにか作ったり写真を撮ったりする。ゆるキャンの世界にシビアなウマ娘のシステムが持ち込まれたことで、作品世界は崩壊する。
>あと、キャンプ中に体調を崩して風邪気味になったりする。帰って病院行って寝て欲しい。
・実はやってる。初日に1万課金した。内容は増田の通り。色々ひどいけど、過去の自社他社の失敗に何も学んでない。他社の成功しか参考にしていない。とにかくDLさせて課金させることだけが目的で、楽しくゲームさせる(システム)とか、ゲームを続けさせる(UI)とか、そういうことに興味無さそう。原作が好きな人が微課金で残るかどうかって雰囲気・関連?https://gnews.jp/20230619_133418・#2 パワプロの育成をパクったゲームは多いけど、ウマ娘以外は稼いでいないので訴えられもしない。・原作は好きだけどつなキャンはタルすぎてダメだわ。ココダヨ・一日で飽きた・酔ったおじさんがテント入ってくるイベントとかあるの・#3 この先、裁判が結審して、もしコナミ側が買ったら、その時に生き残ってる類似ゲームは訴えられる可能性あるんじゃないかしら。まあ2年後とかになりそうだが。・私も1日で飽きてログイン勢になり、昨日今日やってない・enishでfinishです