自動ニュース作成G
PC-9800シリーズの26音源を86FM音源にアップグレードできる基板
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1509513.html
2023-06-20 16:27:24
>音源チップ「YMF288-M」のほかコンデンサ、クリスタルオシレータ、オペアンプなどの部品は別途用意する。ただし、同店によれば音源チップの入手は困難という。
>また、部品を実装する以外にA1信号の調達、アドレス範囲拡張、アナログ回路改造などが必要で、上級者向けのデバイスとされている。
改造する腕と知識はあるけれど音源回りの回路作るのめどい。ってひと向け。なんやそれ。
・Cバスの86ボード探してきたほうが早くね?
・#1 86ボードは今は結構弾が減って値段上がってるから数千円で買える26互換ボードとかが86互換に化けるならアリだなって思ったけど記事の内容想像以上にハードル高くて笑った
・アリエクだけどこのチップ使えるのかな?https://ja.aliexpress.com/item/1005002495819192.html
・86音源値上がりしてるの?まだあったかな…捨てちゃったかな…
・#4 壊れてるやつでも1万くらい 整備済みで3万くらい で定価超え価格にはなってる
・実家にPC9821/V10あったな…でも実家に行くのも動作確認するのもHDD初期化するのも全てが面倒い…。