自動ニュース作成G
金属焼き切れる強力レーザー、1円玉より小さい装置で実現…京大教授「ゲームチェンジもたらす」
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230615-OYO1T50014/
2023-06-17 03:52:30
>光の進み方や強弱を精密に制御できる「フォトニック結晶」を使った1円玉より小さい装置で金属を焼き切れるほどの強力な半導体レーザーを実現したと、京都大の野田進教授らのチームが発表した。製造業の現場などで大型装置を使った従来のレーザーと置き換わる可能性がある。15日、科学誌ネイチャーに論文が掲載された。
>金属加工などに使うレーザーには炭酸ガスや光ファイバーを用いたものがあり、装置は縦横1メートル程度と大型になるが、フォトニック結晶レーザーなら同1センチ程度で、コストも10分の1以下で済むという。
・素晴らしい。
・中国人スパイに盗まれないように気をつけないと!
・はやく艦載しなきゃ!
・人類の夢である目からビームができるのか?
・#4 逆につけて目が~!もできるぞ!
・デュワッ!
・指輪とかに仕込んで面白アイテムに。
・500円玉サイズなら500倍の出力になるんだな。1万円サイズなら一万倍に。
・安価に実現できたら起こして
・レーザーで?
・アニメのXmenでサイクロップスが酒場で絡まれてメガネを奪い取られてそこら中にビーム打ちまくってたのを思い出した。
・誘導ミサイルの追跡部品を焼き切るとかやっちゃえそう
・金属を焼き切れるほどの強力って、どのぐらいの径(NA)で何kWの出力なの?
・#9コストは1/10て書いてあるけど不満?
・ドリーム燃料製造装置はどうなったんだろう。メタンハイドレートは。
・どっちも使い物にならないから気にするな。メタンハイドレートは他の石油資源が枯渇した後ならワンチャンある程度
・先日の発電ガラスと組み合わせてグラディウスのボス造りたい。https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A2
・#16 これは#14に対する返事