自動ニュース作成G
日本、米への砲弾提供を協議 ウクライナ支援で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ce7bce4e8fc1c4c5266d519a3da84b5ee5356c7
2023-06-16 20:09:29
> ロイド・オースティン米国防長官は今月、日本の浜田靖一防衛相と都内で会談を行った。オースティン氏は会談後、日本がウクライナに提供している殺傷能力のない軍事支援を称賛し、追加の援助を歓迎すると述べた。
>韓国とは既に、米国経由でウクライナに数十万発の155ミリ砲弾を提供することで合意しているとウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は先日報じた。日本がいつ、どのくらいの量の砲弾を供給するかは分かっていない。米国防総省当局者によると、ウクライナ軍は155ミリ砲弾を月に9万発以上使用している。
・有償支援じゃだめなの?お買い上げで・無償提供するから戦勝国側に付けるんだろ。売ったらただのビジネス。・朝鮮戦争だと日本はアメリカからの受注を請け負ったらしいですが・・・そうか・・・ビジネス日本だったのか・・・・ダイキンのAPFSDSか・#3 『長年の安全保障同盟の一環として日米が弾薬の共有を可能にする2016年の協定に基づき』と書いている。もちろんアメリカから日本に供与されることもあり得る・#3 あなたは何処で日本語を勉強しましたか?>ビジネス日本・#3 ビジネスもあったし有人支援や基地提供支援もあっただろ。・生産力は重要。多少設備も投資して、送りまくればいい。普段は弾を作っても賞味期限が切れるだけだが、今はウクライナが撃ってくれる。今作らずにいつ作るのか。・#3機雷除去協力掃海艇で殉職者出しているんだぞ!こん畜生もっと歴史勉強しろ・#9 GHQの命令で殉職者まで出したのに韓国からは全く感謝されてないし、日本国内でもかなり闇にされてきたし、なんとも嫌な歴史だったりもする