自動ニュース作成G
「原神」で知られるmiHoYoの,2022年度売上は約5300億円,純利益3000億円超え。利益ベースで,大手を軒並み抜き去る結果に
https://www.4gamer.net/games/999/G999904/20230614051/
2023-06-16 02:40:47
>2012年に大学の有志の集まりで発足し,同人ゲームから始まったmiHoYoは,営業利益ベースで見ると,EAやバンダイナムコホールディングスだけでなく,Activion Blizzardやソニーのゲーム・ネットワークサービス部門(要するにプレイステーションビジネス全体だ)すら抜き去っている。
>しかもこれは2022年のデータなので,まだ「崩壊:スターレイル」は一切入っていないわけだ。“アフター・原神”のmiHoYoは,要注目だ。
・利益率で見ると、ニンテンドーをはじめここに挙がってる日本勢もマジかってくらい高いが、テンセントはさらに高く、miHoYoは突出しておかしい。人件費とかどっか丸ごと抜けてんじゃないのかってくらい(実際はガチャが周りまくってるってことなんだろうな…)
・ソニーそんなにガチャ回ってんのか!
・盗んだもの勝ちだな
・ソフト1本なら運用コストもそこまで高くないだろうし、課金の大半がそのまま利益になるのもわかるけど、粗利ならともかく純利が5割越えって中国の法人税どうなってるんだろう