自動ニュース作成G
闇バイトバカにされてるけどZ世代からすれば時給1000円で命売ってるやつらのほうがバカだよ
https://anond.hatelabo.jp/20230614143801
2023-06-15 21:46:37
>氷河期世代の人もわかってるんだろ? 年300万で命売った結果お前らどうなってる? ずっと我慢して安月給で命捧げてよかったと思ってんの? それよりは一発逆転してビジネスでもしたほうがいいよね
>Z世代って知識はこれまでの世代の10倍ぐらいはネットの発展のおかげでもってるから、金さえあればって人が多い でもその金は上のやつらが出し渋ってるから結果ちゃんとした対価を支払ってくれる闇バイトで稼ぐしかないってわけ
・リスクとか言ってるけどただの犯罪だからなぁ。このレベルのド低脳は逃げ切れりゃ犯罪ではないと考えてんのかもしれんが。釣りだとは思うが…
・個人情報取られて脅されてはした金で犯罪やらされる奴をバカと言わずなんというのか
・なんか知らんがこれを思い出した。 【悲報】福岡で特殊詐欺の受け子が逮捕 → 「夢」を綴ったメモが発見されるが内容が地獄過ぎて話題にhttps://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/77c03327828501cb3a91
・やってることは犯罪行為だけどバカだと言われるのは許せないってか。おとなしくバカにされてろよ。
・懲役になると時給50円ない上に、履歴書の賞罰に書かないといけなくなっていま40代50代の人たちがついてるような仕事にすらつけなくなるぞ。バカだよな
・闇バイトの勧め?こんなのに共感して進んで捨て駒になる連中ってw余程人材難なんだな。
・足りぬ足りぬはオツムが足りぬ
・Z世代ははてななんてインターネット老人ホーム使わんだろ
・サラリーマンが死にかけてるので起業か犯罪かになるのは分かる
・こないだ企業仲間と一緒にトキワ荘みたいな所で生活する奴のドキュメンタリーやってたな。
・リベラルの望み通り、「他人に迷惑かけてはいけない」とは育てられなくなったんだろ。
・言語化されてないけど、生き残る為にはお人好しでは馬鹿を見る現実、他人を虐げてでも生きるという思念が蔓延ってるね。
・AIが作ったポエムかな。
・ちょっと前(コラボのリーハラ訴訟より少し前)は生活保護受給に肯定的な増田がいたし(哲学書を読むのが趣味だからみたいなやつ)、そういう破滅的なものを肯定するムーブメントを起こそうとする勢が増田には居る感じ。今は「安く働くくらいなら犯罪しようぜ、それが若さだ」的な方向性。
・それ自体が錯覚なんだけど、言っても理解しないだろうしなぁ……。>知識はこれまでの世代の10倍ぐらいはネットの発展のおかげでもってる
・#15 ネットの知識は所詮外部ストレージでしかなくて、基本スペックがそこそこないと外部ストレージ(こっちは様々な物についての比喩を意味する)との接続が切れた時にすぐボロが出るんだよな
・ある程度の経験とそれを補助する意味でネットを利用するって感じなら分からなくもないが 全てを補える訳ねえよなと
・談志「馬鹿は力の入れどころが違う」
・仮に10倍の知識があったとしても、実際に何かが起きたとき、何かをしなければならない場面になった時に、適切な知識を素早く引き出し、更にその知識を使って行動できるかは全く別なんだよな
・はてなでこんな事吠えてる時点でまあ 逆張り好きか釣りじゃないの?
・まあ逆張りだろうね。今後の人生を時給ちょっとで売り飛ばす方が莫迦だってわからないくらい莫迦なんだろうけど
・「犯罪だぞ」
・ホットドッグプレスで得た知識で「これですぐやれる」と思ってたけどいざ本番になったらうまくいかなかったなあ。知識だけでは不十分で実体験とセットにならないうちはまだ何もわかってないんだと学んだ瞬間
・#15 インターネットに触れた当初感じる万能感。でも次の瞬間に気づくのは、ネットは無能と虚偽が半分を占めてて重要な事は誰も載せてないと言う悲劇。年齢上の人間と交流出来るのは滅茶苦茶よい利益だけど、女子供には綱渡り。
・一昔前なら暴走族からヤクザの幹部を目指したもんだ。今は族が闇バイトになった。今、元暴力団はラーメン屋などをしている。業種は選ばないとね。
・ヤクザもシノギで稼げなくなって半グレが幅を利かすようになった ラーメン屋経営のおっさんはいい仕事してたと思うがカタギじゃなかったのが残念だったね