自動ニュース作成G
「国民をちょっとばかにしている」NHK連続テレビ小説を引き合いに田中泯が映画・ドラマ作り手に苦言
https://www.chunichi.co.jp/article/708949
2023-06-14 15:22:10
>映画やドラマに出演を続ける田中は「一般というか、国民というか、多くの人たちを、作る側はちょっとばかにしているんじゃないかって思う。
> 映画にしてもテレビのドラマにしても、見る人をもっと引き上げるべく作る必要がある。現在に合わせて作っているものばっかり」と語気を強めた。
引き上げる?
・ほとんどの人は「自分が一番」と思って生きていると思うけどね
・大河朝ドラ意外の今のNHKドラマ、常に喧嘩腰の女と情けない男ばかり出てくるイメージだけど
・この人の言うとおりだと思ってるけどニュー作はどのような意図でこれを投稿し、ここを引用したの?
・#2 喧嘩腰の女は、NHK以外や日本国外でも増えてる印象がある
・景気の悪い時に辛気臭い話とか時事ネタ好きなんかね。世の中暗い時には明るい話を、調子に乗っている時には諌める様な話にしろよ。
・#0 寂聴2コマみたいなノリだな
・この人の出たNHK連ドラて2015年のやつじゃないんか。
・芸術品か商品か…みたいないつもの繰り言じゃなくて、想定視聴者像がバカすぎって話か。でも視聴率という数字で結果は可視化されてるんだし、それなりの根拠ある現在のTV視聴者の形なんじゃねえの?連ドラで朝からグッタリしい人も少なかろう。
・最近の刑事ドラマって誰でも犯人にできるような犯罪で最後に取ってつけたような意外な犯人って多い。内容が薄くてペラペラ。
・#3 引き上げというのは層のはなしなのか人の中身のはなしなのか「現在」のひとはどうなるのだろうかとかそんな