自動ニュース作成G
東京・表参道の都営住宅に応募殺到 家賃6万2000円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1756U0X10C23A5000000/
2023-06-13 20:46:06
>東京都が結婚予定のカップルや子育て世代向けに4月から拡充した都営住宅などへの入居優遇制度で、都内の人気物件に応募が殺到している。表参道にある高層マンションは40歳未満の結婚予定者などの条件で絞ったにもかかわらず16倍の競争倍率となった。
>いずれも抽選で選ばれるが、需要に対して供給戸数が少なく、より効率的な施策への見直しも求められそうだ。
いい施策だと思うけど5,6年くらいで入れ替え制にした方がいい
・入れ替えじゃなくて、相場に家賃値上げ。引っ越しの労力は子供にも途方ない。ただし、子供が3人以上ならお値段継続できる、或いは値下げな政策はあるべき。
・夫婦+子供が暮らせる部屋はこの辺りなら月30万~だろ
・まずは未成年の子供がいるのだけの条件にすればいいんでね。
・16倍って希望者全員に用意できないなら格差になるからなぁ…税金で格差作るなよ
・産まない奴に増税とかじゃなく、産んだ奴は減税ってした方がいい。
・#4 保育園に入れる入れないだけで一人頭10万円以上の税による格差が既に生じてる。保育園に受かれば保育料は無料な上、子供一人頭の税金補填が保育園に行政から行われてる。ここの格差も運だけど仕方ない所があるが、都営住宅は結婚予定なだけで税補填で「貧乏人・若者支援」しかしてない。
・入れ替え制と言ったところで、引っ越し先が無いからと立てこもるヤツは大量に出る。主にモラル無い勢なので、共産党系とか、反社系とか、DQN勢とか。そうなると荒れるのでマトモな人が入らなくなる。まぁこういう値段に釣られる人だし。下手するとこっそり又貸しする中華/関西業者も出てくるかもね
・#7 入居時に契約を結んだり担保を必須にしたりしてはどうかな。あるいは郊外の都営住宅も確保して、引っ越し先のない人はそこへ移るようにしておくとか。
・カプセルマンション式にしてさ、退去日到来したら引っこ抜いて郊外に運ぶのが宜しかろう