自動ニュース作成G
中低所得者の消費税額から控除 立民が2法案提出
https://www.47news.jp/9451576.html
2023-06-13 19:55:34
>立憲民主党は13日、中低所得者が支払った消費税額から一定額を控除する法案など2法案を衆院に提出した。
>所得税から控除し、所得税が低い場合は給付で手当する。所得に応じて控除額を調整する。
「そうでしたっけ?フフフ」
・なんでそんな手間なことを…減税しますって言ってる方がまだ良いわ・誰が何買ったか全部記録に残すってことか?・貧乏人がたかられる世の中が来るのか。・時々思い出したように話題になる給付付き税額控除とかいうやつか・党の方針として海外と同じ?消費税25パーセントまで上げると公言してましたよね・所得額じゃなくてさ、育ててる子供の数で控除額を決めてくれ!・所得で3つの区分に分けて低所得は給付、中所得は所得税を一定額控除(減税)、(高所得は増税?)すると言う事やね。金に色はついておらず、定率ではなく定額だから、消費税額を計算する必要はないのだろう。・高所得が350万くらいに設定されるんですね。わかってるって。