自動ニュース作成G
東村唯一のガソリンスタンド閉店へ 地域生活への影響懸念 沖縄
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230517/5090023186.html
2023-06-13 00:05:24
>東村有銘にある「有銘給油所」は昭和61年に営業を開始し、村内にある唯一のガソリンスタンドとして長年、車に頼る地域生活を支えてきました。しかし、地域の人口減少や施設の老朽化で利用者が減っていることから、来月末で閉店することになりました。
>ガソリンスタンドが閉店すれば東村の基幹産業である農業の重機にも給油ができなくなります。住民は車でおよそ30分、10キロあまり離れた隣町の大宜味村や名護市にあるガソリンスタンドで給油せざるを得えなくなり地域生活への影響が懸念されています。
EVに買い替えて自宅で充電しようぜ
・北海道のことを考えれば、近いのでは……ぐらいに思う。
・農機用だけでも農協か村が営業引き継げばいいんじゃないの?
・農協っていうかJAだね。JAがやってるガソリンスタンドもあるみたいね。
・>車でおよそ30分、10キロあまり をいをいままちゃりかよ
・#0 本島は南北で100Km位らしいからサイズ感が丁度良さそう。雪も降らないし。
・元々利益ギリギリで運営してて、埋設タンクの更新ができなくて閉店するSSが全国的に増えてるね
・油田を掘り当てるしかないな