自動ニュース作成G
【速報】佐賀県・吉野ヶ里遺跡 “邪馬台国の時代”の墓開く
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4a9ab46eaad94b4d695ca7541749b7a600fbab
2023-06-05 10:53:25
>佐賀県の吉野ヶ里遺跡で5日、新たに見つかった石棺墓の石蓋が開封されました。開封作業は、午前9時すぎから始まり、午前10時に、重機を使って、石蓋がつり上げられ、石棺墓の蓋が開封されました。
>石蓋の下は、土砂で埋まっていて、埋葬品などを確認することはできません。
himiko
・https://gnews.jp/20230529_085140
・魏志倭人伝に浮かんで消える憎いあん畜生の墓めがけ暴け!暴け!暴け!おいらにゃ熊襲の血が騒ぐ
・今に見ていろ東北熊襲全滅だ!
・発掘対象の「謎エリア」というのがhttps://yaokami.jp/saga/g42440/元日吉神社跡地で御祭神がhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E5%92%8B%E7%A5%9E大山咋神というのも興味深い https://www.sankei.com/article/20230605-ZLL3ND3C2NOKFPZEMNKLKLE4UE/蓋石の裏に「✖」印、魂封じ込めか 吉野ケ里遺跡の石棺開口
・やばいもの開けちゃった?稗田阿礼とか宗像伝奇とか呼んどいた方が良くないか?
・あいかわらずだな。はやく指定解除して埋め立てて工業団地にしろよ。