自動ニュース作成G
米ユタ州の学区で聖書が禁止に 「下品」「暴力的」だと親が苦情
https://www.bbc.com/japanese/65795420
2023-06-03 19:03:50
>措置を決定した委員会は、聖書を禁止した理由や、「下品もしくは暴力的」とされた部分については明かさなかった。
>地元紙によると、申し立てを行った親は、欽定訳聖書は「(2022年の禁書法の)新定義に照らすとポルノにあたるため、未成年にとって重要な価値を持たない」と述べていたという。
キリスト教が自家中毒起こし始めた……。(アメリカのエロ叩きは、元々キリスト教のエロ叩き活動、エロ嫌い思想が核になってるんだとか)
・「保守派が一部の書籍を禁止しようとする動きに反対する市民からの苦情を受けて、図書館の棚から聖書をてっきょした。」リベラルがあてつけとしてやっていると?不適切とも思っていない本まで撤去させるとか、むしろより悪質じゃないか?
・それで「米ユタ州の親」はモルモン教の聖書を並べるんだろ?
・ユタ、馬鹿にしないでよ
・いいな、自家中毒って表現。
・最近、自家中毒で検索しても、その表現がすっかり抜けててちょっとビビる。なんだろうね、これ
・本来の言葉自体が使われなくなったからな。「自滅」「内部崩壊」「膿が貯まる」辺りか?
・聖書には娼婦が出てくるし串刺し刑もあるからな。
・崇めるべきはスパゲッティモンスターのみ
・#2 ユタ州は総本山https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%e3%83%a2%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%b3%e6%95%99だったのか