自動ニュース作成G
ひろゆき氏、中田敦彦に提案「中田さんが自分で賞レースを作るべきです」 審査員多く務める松本人志への批判が波紋
https://www.sanspo.com/article/20230531-MTEX73ILIRBKPEHGE6YOP5KJAY/
2023-05-31 18:44:38
>ひろゆき氏は「中田さんが自分で賞レースを作るべきです。中田敦彦賞レースで、中田さんがおもしろいという人を表彰して新人がそこで育つようになったら、それは〝松本人志イズム〟ではない芸人の出口になるんですよ。中田さんが賞レースのやりますって言ったら、全然手伝うし。そっちのほうが正しいと思う」と提案した。
自己資金またはスポンサー集めて賞を作るべきだな
・いやらしいなぁw
・THE SECOND~漫才トーナメント~https://tver.jp/series/sreshwwmfp よく考えられてる。中田もこのぐらい頑張れ>日置:お客さんも嫌がるだろうなと思いつつ、シミュレーションで聞くパターンと聞かないパターンをやったら、やっぱり聞いたほうがちゃんと根拠を持って点数をつけてくれたのと、1点をつける人がすごく減ったんですよhttps://news.mynavi.jp/article/20230517-the_second1/2
・ユーチューバーとしてそれなりに存在感を示しててもずっと松本人志を意識しまくり、依存しまくりなのは「お笑い」で松本人志に認められたかった、認められなかった事への裏返しなのかなあ
・「中田が一番松本人志を神格化してる」という意見も
・中田さんあんなに成功者感出してたのにいつのまにこんなに落ちぶれたんや
・手伝う(梯子を外す前提で持ち上げる) にしか見えない。
・https://bunshun.jp/articles/-/39811 タモリと岡村がすでに通った道 動いてもらうのではなく自分が動かないとね
・芸人たちってこういうの無視できないんだなあと思った。
・ま、「オイシイ」とは思ってるよね
・動画審査オンリーで最終審査までステージ無しとか低予算でやれる事はあるだろう。知恵の絞りどころ
・批判だけなら誰でもできるからなあ
・お金持ってそうだ
・中田大学だっけ()、金ありそうだしな
・中田はホント顔つきが気持ち悪くなった
・ひろゆきも無茶言うなあ。面白くなかった人の名前がついたお笑いの賞レースとか誰も出ないでしょ
・意訳すれば中田は「笑いの分からない松本なんかに審査員やらせるな。バカ向けではなくスマートな笑いが取れる俺の様な奴こそが相応しい!」と言ってたから、「出来るものなら自分でやってみろ。舞台も作ってやるから!」とバカにしたんだろ。
・「松本人志という看板のおかげで人が見るようになる。なので松本人志さんが出る賞レースが減れば、それだけ人は賞レースを見なくなってしまって、新人が生まれる機会が減ってしまうんですよ」中田じゃ誰も見向きもしないと言っている。
・野党と同じで「自分がその立場になればもっとマシになるのに!」と自惚れているが、実際は全く逆で、「貢献するからその立場を請われるのだ」と言っている。全否定だよ。
・#15#16#17 何だかんだ言っても松本は場の回し方も上手いから安心して観てられるもんな。 中田だと、名前が出てる時点で見ない判断になる。