自動ニュース作成G
自動車教習もAIが「先生」助手席無人・ミス感知し警告やブレーキ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230505-OYT1T50090/
2023-05-31 09:46:02
>教習車に指導員は同乗せず、自動運転の技術を応用したAIが指導し、運転技能を評価
>人件費を抑えられるため、料金は通常12時間約15万円のところ、3分の1の5万5000円
・それなら、免許なんかやめてAIに運転させろや
・このAIは運転の結果を自動判定するだけだから、状況判断して運転する能力はないでしょ
・これそもそも自動車学校(指定校)と比較するのおかしい、免許センターで仮免受ける教習所(届出校)は昔からあるし、料金も同じくらい安いはず
・資格を持った教習指導員が指導しないと教習単元の履修済印押せなかったり、見極め判定できないのでは?
・高齢者の免許更新時の運転技能検査には使えそうな気もするな。
・AI搭載車で煽り運転も撲滅だ。
・#6 まずプリウスに搭載すればロケットも減って一石二鳥だろう
・指導員性格悪い人が多かったんで、AIの方が良いかな。
・>しかし、AIによる技能教習は同法では認められていない。AI教習を受けた人は、教習所に通っていない人と同じ扱いになる。
・一発試験のための練習と割り切れば……ってもう#3が言ってた。仮免って普通免許持ってるだけの人でも乗っければ路上出れるんだね。