自動ニュース作成G
サヨナラ見逃し三振が米高校野球で話題 ルールを知らず悲劇「二塁手は走って声をかけてる」
https://the-ans.jp/news/327187/
2023-05-30 01:04:18
> 米野球界で「天国→地獄」のサヨナラ負け
> 米高校野球でルールを知っているか否かで明暗が分かれた。1点を追う最終回2死一、二塁で打者が見逃し三振。試合終了と思いきや、振り逃げが成立した。
・子供の頃、振り逃げなんてややこしいルールはいらないなと思っていた
・キャッチャー、打者にタッチしている(しにいっている)な。 ルールは知っていると思われる。 その背後で球審がセーフのジェスチャーしているが。 本人にタッチの感触あってあの喜びなのだろうが、判定を下すのは審判ってことで。
・どっちも同じ様なユニフォームで敵味方入り乱れると区別付かんな。
・振り逃げのルール無くせばいいのに。
・日本なら野球マンガで履修できてるはずなのに。という冗談は置いといて。普段からキャッチャーは捕球後バッターにタッチする所まで含めて体に覚えさせるように練習するのが普通だと思ってた
・赤い方が勝ったのか
・両方赤いし、パンツは白と薄いグレーで見分けがつかないよね
・同じルールで試合をしているわけだし、負けは負けだな。2塁手の必死さが可哀想だ。
・センターも気がついてるね。審判に抗議してるのとホームベース近くでウロウロしてボールを探している?ので2人だね。