自動ニュース作成G
レトロフューチャーでちょっとパンクかつクリアな腕時計を買ってみた
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1503947.html
2023-05-29 18:59:29
>クォーツ式の赤色LEDの表示は昼夜とも視認性は極めて良く、時刻の認知はまず問題ない。
7seg、炎天下でほんとに見えるのだろうか…
ベルトに余計な部品つけるのはなんかダサい
・暗い所ではパンクかも
・これで生活防水だったらなあ。
・普通にすごください
・仕事でよくこういう剥き出し基板のプロトタイプ作るよねって感じなのでレトロ感もフューチャー感もない
・最初の頃のデジタル時計は小さい赤のLEDで数字がセグメント表示じゃなくてドット表示だった。
・レトロフューチャーでもパンクでもない。
・ゼロ・ハリさん、Devon Watchも持ってるんだ。200万以上するよね。修理期間の方が長いってのはさもありなん。
・レトロフューチャーではないな笑
・汗で壊れそうだね 10800円なら人とは違う時計したい人にはいいかも あと手作りスマートウォッチなる物もあるよ https://watchy.sqfmi.com/
・ギークな感じはするが、全くパンクな感じはしない。
・中途半端。80年代学研のオモチャや雑誌の裏の広告。
・あと、通常は黒画面で、脇のボタン押すと表示されるんじゃなかったっけ >#5
・安っぽいメカファッション、オモチャ感だわ。
・こっちのほうがレトロフューチャーっぽい>https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1410871.html(ニキシー管の腕時計)