自動ニュース作成G
「経団連の会長の言っていることを聞いていたら日本は滅びる」「世も末」 島根県・丸山知事 少子化対策の財源「社会保険料上乗せ」「消費税」議論を批判
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/505448?display=1
2023-05-28 12:49:33
>「日本の大企業が集まる経団連のトップですよ。例えが適当か分かりませんが、子どもさんの粉ミルクにも関わる税金を増やせば良いんだと、平然と言われるって、日本社会もおかしくなっている感じがしますよ。生活の厳しい人が一番きつい目に遭う税制をやれば良いんだって、一番社会的地位の高い人が言うって、世も末な感じがしますよ」
>「申し訳ないけど、島根県の知事だけど、小さな県の知事だけど、そんなことを日本の経済界で一番偉い人が平然と言う時代なんだから、こっちは逆の立場で物言わないと、普通の生活をしている人の生活が成り立たなくなる。怒りを覚える。私は声を大にして言いたいです。応能負担の観点を入れるべきだ。
関連書籍:『ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト』森永卓郎(著)
◇
|
◆
・しゃーない。腐っても、じゃなくて腐ってる経団連だ。未だに言う事を聞き続ける理由がわからんが、行政の皆様的には権威主義的存在に拝聴したくなるんだろうな。
・結局今も昔も金持ってる大商人が一番偉いんだよな。
・金持ちの話は難しいね。死にものぐるいで努力して貧しいところからお金持ちになった人と濡れ手にアワの人を一緒にすべきかとか、遺産でお金持ちとか。
・反経団連は、うっかりすると嫌儲主義と合流しちゃうので間合いが難しい。とりあえず少子化で兄弟少ないんだから、相続税めっちゃ高くしちゃっても問題少ないのでは。出生率1.3ならざっくり3人の爺婆の遺産が1人の孫に集中するので。
・困ったことに巻き上げた相続税は生き残りのジジババの医療費に全部消えてるのよね。
・医療費なら貧富の差なく病院に通う年寄りに公平に分配されてる
・きれいごとになるけど、全世代に未来を示せる政策に取り組む党がでてきたらいいね。老人に厳しいのはそれもはそれで「自分が歳をとった時に厳しくなるなら子供なんて作ってる場合じゃなく貯蓄しなきゃ」になるし
・とにかく財務省になってからの財政健全化方針が間違ってるんで。アレのせいで30年間経済は縮小し続けてる。なんで財政握ってる奴らが経済の基本を間違ってるのか。信じ難いわ
・#4 産めば産むほど相続税率ダウン!が最適解だと思う
・#4 結婚夫婦の子供の数は2.1~1.9。未婚者が壮絶増えてるから、合計特殊出生率も1.4と、女性の約1/3が結婚してない或いは結婚しても子供を持ててない状態。異次元の少子化対策って、低い方の異次元?って話になってる。
・#3 #9と兼ね合いで、産めば産むほど!が必要なんよ。特に牡丹餅が降ってくるんじゃなくて努力が報われる形、所得税減税とかやね。インフレの中相続税控除額が一人頭500万って、ふざけてんの?って位少ないしな。子宮頸癌で子供が持てない?お前が原因じゃ。人柱として性教育に人生捧げろ。
・埋めない人が~って反論には先に「養子制度イイゾ~」と返しておこう
・埋めちゃダメだw
・地方交付税を廃止しよう。そうすれば都会の少子化対策一気に解決するよ