自動ニュース作成G
ドア開いたまま電車が10メートル動く JR大阪駅 過去に同様事案
https://www.asahi.com/articles/ASR5R7H39R5ROXIE03Y.html
2023-05-24 03:37:29
>23日午後4時50分ごろ、JR大阪駅で電車のドアが開いたまま約10メートル移動した。JR西日本近畿統括本部が同日発表した。乗客にけがはないという。
>移動したのは京都発西明石行きの下り普通電車(7両編成)で、運転士がホーム側の扉が開いているにもかかわらず、車掌からの出発合図を受けてブレーキを緩めた。電車はドアが開いている状態では発車できないが、下り坂だったため動いてしまったという。車掌が気づいて非常ブレーキをかけ、ドアを閉めるなどして24分遅れで再度発車させた。
Twitterにアップされた動画
◇
・発車しようとしても全然加速しない事に焦った運転手が、シンジ君ばりに「動け!動け!」ってマスコンをガチャガチャ操作してるとこを想像してしまった。
・日勤教育https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%8B%A4%E6%95%99%E8%82%B2行きかな?
・ホームドアが有効に機能してた。
・運転士ってドアが閉まっていることの確認どうやってするんだろ。
・#4 計器盤のあたりに閉確認ランプ的なのがあるはず
・#5 なるほどありがとう。しかし最近東海道線の件といい確認不足でのやらかしが続くな。
・うーん、穿った見方をするならコロナ関係で先輩が横に付いて指導するのができなかった、とか?