自動ニュース作成G
アジアで初 “大麻解禁”のタイ 医療目的に限定も中毒者が急増…日本人が働く大麻ショップも
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/478954?display=1
2023-05-21 11:04:03
>オーナーのニティグリットさんは、去年この店を開くまでは弁護士として働いていました。大麻販売店オーナー ニティグリットさん「今の社会はストレスがたまりますが、大麻を使うことで幸せになれます。大麻はもうドラッグではありません」
>タイ政府は2019年に医療用大麻の使用を合法化。去年6月には大麻が麻薬リストから除外され、家庭でも栽培できるようなりました。アジア初の“大麻解禁”で、大麻を使った食品や化粧品も登場し、市場規模は2000億円に拡大すると予想されています。こちらの日本料理店では、大麻を使ったコースが人気だといいます。
>日本料理店のタイ人シェフ「商売しやすくなっているから、大麻は絶対に広がっていくと思います。実はきょう大麻を吸いました。一日中微笑んでいます」
・微笑みの国 タイ
・日本も医療限定で解禁してもこうなるからね。無理無理
・タイはどうなっていくんだ?ゼレンスキーの飛行許可出なかったみたいで中国領空経由で日本に来たし、ロシアと観光は切っては切れなくなってるみたいだし
・#3 タイが飛行許可を出さなかったという公式発表は無いよ。拒否する動機もないし
・医療用にするとクソみたいな利権になるだけ、アルコールと同じような法制にしないと
・嗜好用途で楽しんでいる人らが必死に医療用の有用性を訴えているのを見ても不信感しかない。むしろ黙っていた方がマシだと思う。
・「家庭でも栽培できる」ようになったら、そらこうなるわな。日本の場合たばこ農家の管理を上手い事やれてるのでこうはならない気もするけど。
・#1 真っ先にそれが浮かんだ(笑) 「一日中微笑んでいます」 大丈夫かな・・・?
・「大麻 寄せ書き」で画像検索