自動ニュース作成G
中国「100年の耐久性がある海底トンネルが開通した」→ わずか半月で水没
https://s.japanese.joins.com/jarticle/304434
2023-05-18 23:27:01
「100年耐久」中国の海底トンネル、開通からわずか半月で水漏れ
◆
◆
◆
・Made in China
・これは通るの怖いな。応急処置したところで根本的なところがダメだとそのうちまた浸水するからな
・TRAP by P.R.C.
・雨水なのか海水なのか。
・海水じゃなくて消防用のバルブの漏れ、ということだがそれを大連市民が信じるかどうかやな。
・大陸は歩留まり無視して開発速度優先の芸風なんだからこういうのは止めろ。素直に日本の企業に丸投げしとけ。金はあるんだから。
・https://gnews.jp/20200820_090900 https://gnews.jp/20121204_221402 三峡ダムはいつまで保つかねぇ。水没する前に上海観光出来たら良いんだけど
・三峡ダムは流石に決壊しないだろうが、あれは地震の原因になってるよな……
・大放水で決壊だけは避けるだろうがニュースで見た時はめっちゃグネってたからなぁ
・耐久性100年どころか、100分だったというオチ
・#9 3年ほどまえの記事https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/post-94797_3.phpに何か書いてあった
・#11 なぜこの記事を書いた人物は、三峡ダムが適切に施工されていると信じてるんだろうな。