自動ニュース作成G
ウクライナ負傷兵、自衛隊病院で受け入れ
https://mainichi.jp/articles/20230517/k00/00m/010/289000c
2023-05-18 09:24:05
>政府はロシアによる侵攻を受けるウクライナの負傷兵を自衛隊中央病院(東京都)で受け入れる方針を固めた
いちいち日本まで負傷兵運ぶのか?
病院船回すんじゃだめなのかな
・病院船 <負傷ロシア兵で一杯になってしまうでしょう。赤十字からすると負傷兵は敵味方関係ないから・政府のウクライナに対する姿勢だけは支持したい。わりと初期の頃から、日本なりに踏み込んでると思う。・#2 専守防衛で敵国本土まで反撃できない日本のいつかの姿だからな 万が一日本が同じ目にあった時に他の国から支援して貰うためには出来る限り支援しないといけない・NATO加盟待ったなしだな。日米安保よりはるかに強力だし。・アメリカ軍でもワルシャワ条約機構軍でもない。ナトウをご存知か?・そうか!NATOは東には進出しないと約束したけど、西から大きく回ったのなら当初の約束も守ってる事になるね!・NATOが抑止に繋がるなら心強いが、日本が最前線になるのはありがたくないな。・NATO日本事務局設置と防衛費2%はNATO加盟の匂わせだよね。・NATO加盟は日米安保から開放されて米の属国からも脱出できて核シェアリングできてメリットだらけ。ただ憲法改正が必要かもしれないが国際法の前に憲法は無力かもしれない。