自動ニュース作成G
スズキ、ダイハツ、トヨタ、新型バッテリEV商用軽バンを3社共同開発 ダイハツ生産で2023年度内導入へ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1501257.html
2023-05-17 20:26:04
>スズキ、ダイハツ工業、トヨタ自動車は5月17日、3社で共同開発してきたバッテリEVシステムを搭載した商用軽バン(以下、BEV商用軽バン)のプロトタイプを公開した。BEV商用軽バンは、一充電当たりの航続距離は200km程度を見込み、車両についてはダイハツで生産が行なわれ、スズキ、ダイハツ、トヨタがそれぞれ2023年度内に導入予定としている。
>BEV商用軽バンの導入にあたっては、スズキ、ダイハツの小さなクルマづくりのノウハウとトヨタの電動化技術を融合し、軽商用車に適したBEVシステムを3社で共同開発。その企画にあたっては、CJPT(Commercial Japan Partnership Technologies)も参画することで、効率的なラストワンマイル輸送に最適な仕様を追求。配送業などのユーザーのニーズに応える車両を目指して、現在開発を進めているとしている。
・充電が間に合うんかね、長時間乗るだろうに
・#1 都内だと郵便配達とかもEV車たくさん見かけるよ
・電気代も値上げだが、ガソリンはまだまだ高い。今なら十分使えるな
・ミニキャブミーブぅ……
・#1 深夜充電だけで足りないと電気代がまた上がるのかな?
・国産の新型原発はメルトダウンしないらしいからどんどん新設していただきたい
・軽バンもいいがバスも早く作ったほうがいいぞ