自動ニュース作成G
世界的な放射能研究の権威「私は十分浄化された福島汚染水はすぐに1リットルでも飲める」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/16/2023051680045.html
2023-05-16 12:58:07
>実際に韓国海洋技術院や韓国原子力研究院のシミュレーションでも、福島汚染水が韓国に及ぼす影響は韓国の周辺海域にあるトリチウム濃度のわずか10万分の1レベルに過ぎないことが分かっている。
まぁ朝鮮人に科学なんて説いても無駄なんやけどな
◆
・まあほとんどの人は理性より感情で動くからな……
・ふつうの水でも1リットルはすぐには飲めない。ビールならなぜか1リットル飲めたりするが。
・海水だけどな…
・じゃあお前はうんこの溶けた水でも飲めるって言うのか!!(ホメオパシー信者
・うんこの溶けた水は無理でも、うんこの溶けたビールなら……?
・どんなうんこもレメディーに溶かせばセーフ
・海水1リットルって塩分すごそう
・海水の塩分濃度って大体3.4%とか3.5%って言われるから34gぐらいじゃないかな。
・福島汚染水って希釈するだけじゃなくて浄化(浄水?)もしてるんだっけ
・まだ海に放出して無いなら、塩分は大したことないかと。
・#9 ALPSとかなんとかで重金属は取ってる
・#10 今って注水は海水じゃなくなったんだっけ?
・つまり飲用に使うと言うことで解決か。
・昔から淀川から取水している大阪って、つまり京都の下水を上水に使ってるってことだから大丈夫だろ。
・英オックスフォード大学に喧嘩売るのか?ってセリフが付いてたら効くと思う
・#12 海水使ったのは緊急時対応で、通常は地下水では?
・#16 いや、そういや海水もう使ってないのかどうか知らんなそう言えばって思っただけ
・実際に飲んだ人https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG31048_R31C11A0CR8000/